2017-07

ノンフィクション

富士塚への愛なら誰にも負けない!有坂蓉子『ご近所富士山の「謎」』

気軽に登れないなら造ってしまえ!という手作りのミニ富士山が各地に残る富士塚。富士塚を愛してやむことがなく、その情熱は誰にも負けないアーティスト・有坂蓉子の富士塚ガイドブック『ご近所富士山の「謎」』の魅力を紹介。実際に富士塚を訪ねた訪問記も!
2021.08.29
ノンフィクション

プラスチックの寿命は永遠か?『人類が消えた世界』に見る地球の底力

我々人類が地球の自然に与え続けているダメージはもはや回復不能なのだろうか?もしそうでないならば、回復には何億・何十億年の年月が必要なのだろうか?アラン・ワイズマン『人類が消えた世界』でサイエンス・ノンフィクションを読む醍醐味を存分に味わう!
2019.05.03
旅の本

『カミーノ!』を読み、さらに映画『サンジャックへの道』と『星の旅人たち』を見る

森知子『カミーノ!女ひとりスペイン巡礼、900キロ徒歩の旅』を読んで、映画『サンジャックへの旅』と『星の旅人たち』を鑑賞し、スペインの巡礼道「カミーノ・デ・サンティアゴ」の魅力と風景にどっぷりつかる欲張りな体験をしてみたので早速ご案内します!
2019.05.03
タイトルとURLをコピーしました